「工場見学&懇親会」の下見に行ってきました

2017年03月11日 16:00

6月10日(土)に開催します「工場見学&親睦会」の下見ということで「キリンビール横浜工場」に行ってきました。

最寄り駅の京浜急行 生麦駅を降りて徒歩10分ほど、高速道路の高架下に入り口が見えてきます。


入ると道路沿いの工事中の雑多な雰囲気とは別世界で、きれいな工場と奥には芝生の公園が広がっています。

工場の中には「ノミモノ・ラボ」が有り見学時間まで、ビール醸造をバーチャル体験できる「Myビールをつくってみよう!」や、自分の写真をその場で撮影してつくる、ビールの貯金箱「Myカートンをつくってみよう!」などで楽しめます。

ここから見学開始です。

岩崎弥太郎の弟、岩崎弥之助も関わったキリンビールの生い立ちから現在までの紹介映像から始まり、ビールの原料の麦芽の試食、ホップの香りの体験や一番搾り麦汁と二番搾り麦汁の飲み比べなど、五感をフルに使った工場見学ですごく楽しめました。

(見学会でのお楽しみということで画像はありません。あしからず。)

見学が終わるといよいよお楽しみの試飲です。

この日は「キリン一番搾り生ビール」「一番搾り スタウト」「キリン ブラウマイスター」の3種類を試飲できました。

お子様や酒類を試飲できない方はソフトドリンクも選ぶことができます。

ということで乾杯!

おつまみも付いています。

出来たてはいつもの生ビールとは全然違ってものすごく美味しかったです。

最後に記念撮影。

見学時間は約80分と長く退屈するかなとも思いましたが、時間を感じさせない充実した内容でした。

試飲したビールもものすごく美味しかったです。

6月10日は見学の後に工場の隣にある「レストラン ビアポート」で工場直送の6種のビールとバーベキューを楽しみながら懇親会も行います。

(ソフトドリンク・サワー・焼酎・ワインもあります。)

4月下旬にご案内を郵送しますので、皆様のご参加をお待ちしております。